少しでも周りの環境に沿った産業、廃棄物処理、リサイクルの推進とそれに伴い解体をより安全に効率的に行えるよう一歩一歩、解体設備、産廃設備、人材の充実に努めてまいります。

処分場

処分場


もっと詳しく・・・⇒

産業廃棄物処理業

産廃風景
建設リサイクル法に準じた木質系、がれき類のリサイクルを行い、それぞれ破砕により木くずはチップとおが粉に、がれき類は再生砕石として販売し、チップはバイオマスボイラーの燃料として搬入させていただいております。


もっと詳しく・・・⇒

建設残土リサイクルプラント

建設残土風景
今日、建設残土及び建設汚泥のほとんどは埋立処分されていますが、これらは本来、選別精製することによって、砂・砂利・泥に選別・再利用でき、また、シルト及び粘土は脱水・石灰等の添加による土壌改良によって、盛土材料として利用できる有効な資源です。
弊社では、全ての建設残土及び建設汚泥を再生資源として有効活用するシステムを構築し、廃棄物の低減、限りなき自然への還元を目指してまいります。


もっと詳しく・・・⇒